解決策
ケース② 地方山間部の空き家の放置による損失
ケース②
40歳で両親が他界、地方の山間部にある空き家を相続した。自分は同じ県内の都市部で暮らしており、2か月に1度実家の様子を見に行っている。
【前提条件】
・土地の評価額:300万円
・建物の評価額:200万円
・実家の立地:広島県 庄原市(都市計画区域外)
・自分の居住地:広島県 広島市内(実家から車で1時間半)
・建物の評価額:200万円
・実家の立地:広島県 庄原市(都市計画区域外)
・自分の居住地:広島県 広島市内(実家から車で1時間半)
【試算パターン】
・②-1 相続後、50歳まで10年間実家を放置した場合
・②-2 相続後、すぐに売却した場合
・②-3 相続後、すぐに賃貸とした場合
・②-2 相続後、すぐに売却した場合
・②-3 相続後、すぐに賃貸とした場合
【試算結果】
②-1 相続後、50歳まで10年間実家を放置した場合
下表のとおり、年間約20万円の維持費が発生。建物が劣化し、売却の機会も失う。
②-2 相続後、すぐに売却した場合
上記の表の維持費を払う必要がなくなり、売却による収入も得られる。
②-3 相続後、すぐに賃貸とした場合
下表のとおり、維持費のうち約14万円分を払う必要がなくなり、家賃収入も得られる。
【まとめ】
②-1~②-3の結果を比較すると、下図のようなイメージとなります。
※本試算結果は一例です。立地等の条件により金額が異なります。
-
この記事の筆者
中電技術コンサルタント株式会社
織田 恭平
技術⼠(建設部門)
普段は、コンサルタントとして自治体の空き家対策を支援している。空き家以外にも、都市計画・まちづくりに係る各種プランニングや、地⽅創⽣関連事業の企画・運営等に従事。 趣味はサイクリング。
この記事は2023年5月16日に作成したものです。
ご相談・ご質問はこちら
お家の未来に関すること
実家に関するお悩み
空き家に関するお困りごと